24時間テレビ2022マラソンルートや距離は?ゴール地点の会場は?

マラソンルートや距離は?ゴール地点の会場は? 24時間テレビ

2022年の24時間テレビでチャリティーランナーはEXITの兼近さんがつとめられますね!

是非とも応援したいと思うのですが、マラソンルートや距離はどのくらいになるのか。

せめて出発地点やゴール地点へ応援にいきたいと思われる方もいるのではないでしょうか。

2022年の24時間テレビのマラソンルートやコースそして距離について調べていきたいと思います!

24時間テレビ2022マラソンルート・コースは?

24時間テレビの恒例のチャリティーマラソンのランナーはEXITの兼近さんに決定しています!

兼近さんの走る距離は100キロです!!!

マラソンのルートやコースなど調べましたが、現在まだ公表されていません。

例年の様子を見ていると、24時間テレビ当日にならないとコースが発表されないようです。

マラソンのコースを知るためには放送を見ておかないといけないようですね!

当日の理由としては、初代チャリティーマラソンランナーの間寛平さんの時にファンが押し寄せてしまって、中止した経緯があるようです。

なので、チャリティーマラソンのルートやコース・距離に関しては当日分かることが慣例となっているようです。

せっかくこの日の為に体調を整えて練習を重ねてきたのに中止になると辛いですよね。

24時間テレビ2022マラソンルートは公道?私有地?

2020年・2021年と私有地でのマラソンをしていました。

今年は行動制限のない夏として自由に行動が出来ていますが、どうなのでしょうか。

現在の所正式な発表はないですが、公道の予定で開催されそうです。

1992年、第15回めとなる『24時間テレビ』から始まったチャリティーマラソン。2020年初頭から続いたコロナ禍で、同年は私有地を使った、複数人によるリレー形式を余儀なくされた。さらに2021年には、チャリティーマラソンそのものの開催が見送られた。公道でのマラソンは、じつに3年ぶりのことになる

smart FLASH

とのことなので、公道での開催となりそうですね!

またルートが分かれば追記していきます。

24時間テレビ2022マラソンルートゴール会場は?

ゴールの会場については、2019年までの公道での開催の時は会場まで戻ってきてゴールを切る形となっていましたね。

今年は両国国技館が会場なので、両国国技館がゴールになる可能性もあります。

まだ、発表がありませんので、発表があり次第追記しますね。

24時間テレビ2022マラソンルートについてまとめ

24時間テレビ2022のマラソンルートについてまとめました。

ルートやコースは放送当日に明かされること。

ゴール会場もまだ発表されていません。

3年ぶりの復活チャリティーマラソンという事で、兼近さんを応援したいと思います!

24時間テレビ
miyumamaをフォローする
みゆママの自由気ままブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました